31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

館林市議会 2018-03-20 03月20日-05号

本案は、「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」及び「地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律」の施行に伴い、本条例の一部を改正しようとするものです。  主な改正内容について申し上げますと、本案都道府県国保事業費納付金を納付するために、市町村国民健康保険税を課税することについて規定するものです。

安中市議会 2018-03-19 03月19日-05号

この議案は、国保財政基盤安定化を図るとして平成27年5月に成立した国民健康保険の見直しを初めとする持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律により、平成30年4月1日から都道府県財政運営について責任を持つ制度国保広域化となるため、市条例との整合性を図るために改正するものと認識していますが、国保広域化では、標準保険料、税になると、県内で1人当たりの医療給付費

前橋市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-02-28

1の改正理由ですが、国民健康保険法等改正により国民健康保険財政運営都道府県単位となることにあわせまして、本市の国民健康保険運営協議会委員定数を見直そうとするものです。  2の主な内容ですが、前橋市国民健康保険運営協議会委員のうち、被保険者を代表する委員保険医または保険薬剤師を代表する委員及び公益を代表する委員定数をそれぞれ現行の6人から4人とするものです。  

安中市議会 2018-02-27 02月27日-01号

初めに、提案理由でございますが、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律により高齢者医療の確保に関する法律の一部が改正されたことから、安中後期高齢者医療に関する条例及び安中福祉医療費の支給に関する条例につきまして所要改正を行うものでございます。  それでは、改正内容につきましてご説明申し上げますので、46ページをお開きください。

太田市議会 2018-02-14 平成30年 3月定例会−02月14日-02号

本案は、平成27年5月成立の持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律に基づき、平成30年4月からの国民健康保険制度改正に伴う新たな財政運営仕組みに対応するための所要の条文の整備を行うものでございます。  附則につきましては、この条例施行日平成30年4月1日とするものでございます。  

渋川市議会 2016-09-09 09月09日-02号

平成27年5月27日に「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」が成立し、平成30年度からは県と市町村共同保険者となり、国保運営を行っていくこととなりました。  国民健康保険特別会計診療施設勘定)では、診療所運営にあたり、往診や介護相談などを含めた包括的な視点に立った診療に努めました。患者数は、延べ7,304人でした。  

館林市議会 2016-06-14 06月14日-03号

また、平成27年5月に成立しました持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律、いわゆる国保改革へどのように対応していくのかが迫られています。そこで、本市における国保の現状と課題への対応を一問一答方式で質問いたします。  それでは、保健福祉部長答弁をお願いいたします。 ○議長(向井誠君) 保健福祉部長答弁席へどうぞ。                   

前橋市議会 2015-12-15 平成27年_意見書案第45号 開催日: 2015-12-15

                         同   笠 原   久                          同   中 道 浪 子                          同   岡 田 修 一        国民健康保険国庫負担減額調整措置の廃止と        子育て医療給付年齢の引き上げを求める意見書  本年5月、「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等

渋川市議会 2015-12-01 12月01日-02号

今回の補正は、事業勘定及び診療施設勘定の両勘定に係るものでありまして、事業勘定では本年5月に成立いたしました持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律によりまして、平成28年度から入院時食事療養費自己負担額が見直されることに伴うシステム改修のための予算診療施設勘定では、市町村職員共済組合負担金保険料等算定方法変更等に伴う予算など、それぞれの勘定予算補正の必要

渋川市議会 2015-09-15 09月15日-05号

国民健康保険制度につきましては、先ほど議員からもお話がありましたとおり、本年5月に持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律が成立いたしました。平成30年度から実施されます国保制度の大枠が決められました。この制度改正は、昭和36年の国民保険制度実現以来、歴史的な改正と言われております。

藤岡市議会 2015-09-15 平成27年第 5回定例会-09月15日-02号

国民健康保険制度改革については、持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律平成27年5月に可決成立し、その中に改革後の国保運営のあり方について示されています。都道府県医療給付費等の見込みを立て、市町村ごと国保事業納付金の額を決定し、市町村ごと標準保険料率算定、公表します。

  • 1
  • 2